芝から新橋へ      2016年12月21日


   第一田町ビルの前にある江戸開城西郷南州と勝海舟会見の地の碑

 目的無しの街歩き、山手線のJR田町駅の西口の三田口から出発する。  駅を出て、真っ直ぐに国道15号線の第一京浜に向かう。 正面に、レンタルショップのツタヤ田町駅前店が見える。  第一京浜の田口駅前歩道橋から、第一京浜を望る。 田町駅西口交差点から、第一京浜を北東に歩くと、 右手の第一田町ビルの前に、「江戸開城西郷南州と勝海舟会見の地」の碑がある。  第一京浜を芝に向かって歩き、都道409号日比谷芝浦線との三叉路に到着。 前方に、芝四丁目交差点が見えてきた。  芝四丁目交差点に到着、右手に行くと芝浦一丁目交差点がある。  第一京浜を北に歩と、前方に芝歩道橋が見えてきた。 金杉橋南交差点に到着、前に見えるのが首都高速都心環状線。  首都高速のガードを潜ると、次は、金杉橋北交差点がある。
 浜松町二丁目交差点に到着。 左に行くと芝公園、右に行くと旧芝離宮恩賜庭園がある。  大門通りとの交差点に到着、左折すると増上寺の三解脱門がある。  交差点から東には、旧芝離宮庭園や浜松町駅がある。  前方に浜松町一丁目交差点が見えてきた。 第一京浜はこの交差点で右に少し曲がる。  浜松町一丁目交差点の手前に、早く安く味は最高との謳い文句の「六文そば処」がある。  第一京浜を更に北東に歩くと、前面に東海道本線のガードが見えてきた。 その向こうに新橋駅がある。  東新橋一丁目交差点に到着、左右から環二通りが交差している。
 東新橋一丁目交差点の東南角に日比谷神社があり、参拝する。  1606年、江戸城増築に伴う日比谷御門造営によって、氏子と共に芝口に移動し九か町の産土神となった。  虫歯虫封じに苦しむ人が御祈祷を受けると霊験があるとされ、鯖を食すのを断ち祈誓をかけると治ったという。  日比谷神社の前から、東新橋一丁目交差点を望む。 右手が環二通り、正面が第一京浜。  ガードを潜ると、直ぐに新橋駅日比谷口前交差点に出る。  前方に新橋交差点が見えてきた、この先は中央通りになる。 中央通りは歩きなれた道なので、左折して外堀通りに向かう。  外堀通りを西に進むと、再び、東海道本線のガード下に来る。  ガードを潜ると、直ぐに、新橋駅日比谷口前交差点に出る。  新橋二丁目交差点に到着、南に向かう路地に、「赤レンガ通り」の標識がある。  西新橋交差点に到着、北を望むと、高さ116m、地上22階建ての西新橋スクエアがある。  西新橋交差点から、日比谷通りを北に望む、この先に、日比谷公園がある。  西新橋一丁目交差点に到着、白山祝田通りを北に望む、右手にりそな銀行がある。  交差点の西にある、地下鉄銀座線の虎ノ門駅から乗車し帰宅する。

     江戸開城西郷南州と勝海舟会見の地 地図の中央の矢印が江戸開城西郷南州と勝海舟会見の地です      <東京都港区芝5丁目33にて>
新橋から汐留までの風景を、下記の新橋から汐留までのボタンをクリックして45枚のスライド写真でご覧ください。

次ページへ

最近のウォーキングより