昭和新山と有珠山      2013年7月2日


 山頂駅にある洞爺湖展望台から昭和新山と洞爺湖を望む

 
 今年も、梅雨時の北海道の晴天を期待して、支笏洞爺国立公園と ニセコ積丹小樽海岸国定公園を目指して、セントレアより出発。  下北半島上空を通過して、千歳空港へ。
 明日からの天気予報は雨、今日一杯は上天気なので、 明後日の有珠山観光を急遽変更して、空港から道央自動車道を走り、有珠山ロープウェイ山麓駅に到着。  標高389mの低山ながら、青空を背景にピンクの岩肌を見せる昭和新山の姿は、 予定変更して来ただけの甲斐は十分あった。
 ゴンドラに乗車して山頂駅へ。 ゴンドラから眺める、昭和新山を中心に、順次広がっている光景は見応えがあった。  昭和新山の左手に、洞爺湖の湖面が見えてきたら山頂駅に到着。 山頂駅の洞爺湖展望台からは、正面に昭和新山が見えるが、  有珠山に邪魔をされて、洞爺湖の全景を見ることは出来ない。  洞爺湖展望台から有珠山火口原展望台へ向かう。 右手に標高733mの大有珠や標高672mのオガリ山が見える。  遊歩道は、火口原展望台から有珠外輪山展望台へと延びている。  木道を下り、前方に「銀沼大火口」が見えたところで引き返す。
 明後日には洞爺湖湖畔に宿をとってあるが、今夜は支笏湖湖畔の丸駒温泉なので、電話で教えてもらって、有珠国道から 尻別国道経由で支笏湖に向かう。 途中、道の駅「フォーレスト276大滝」で一服。 支笏湖は一面ガスの中。  宿に到着後、直ぐに、源泉掛け流しの露天風呂で汗を流しながら、明日からの行動計画を再構築する。
   有珠山   地図の中央の矢印が有珠山です      <北海道有珠郡壮瞥町にて>
昭和新山と有珠山を、下記の「昭和新山と有珠山」のボタンを クリックして43枚のスライド写真でご覧ください。

 
次ページへ

最近のウォーキングより