話題の東京スカイツリーを目指して、京成線東中山駅から乗車、高砂、青砥経由で押上げ駅で下車する。
東京ソラマチをエスカレーターで4階まで昇り野外庭園のに出ると、目の前に東京スカイツリーが聳えている。
エレベーターの待ち時間は10分とのことで、最後尾に並び、一気に高さ350mの「天望デッキ」へ。
更に展望廻廊まで昇り、最高地点である標高451mのソラカラポイントへ到着する。
先ず、富士の姿が、展望フロアーの窓の外に現れた。 両側には六本木と新宿のビル群が見える。
目の下には隅田川が流れて、浅草寺が見える。 更に右に目を向けると、地下に潜り込む京成押上線も見える。
吾妻橋のアサヒビールタワーまで来て、一回りしたことになる。
公式キャラクターの「ソラカラ」ちゃんに別れを告げ、スカイツリーシャトルバスで上野駅へ、
東京都美術館でメトロポリタン展を鑑賞し、早めの食事としてから六本木へ向かう。
東京スカイツリー
地図の中央の矢印が東京スカイツリーです <東京都墨田区押上1丁目1にて>
東京スカイツリーを、
下記の「 東京スカイツリー 」のボタンをクリックして40枚のスライド写真でご覧ください。
六本木駅から六本木ヒルズに出ると、芳醇の時をテーマにした卵型のイルミネーションがある。
けやき坂通りに出ると、白色と青色に彩られたけやきの並木が続き、通りの奥に東京タワーが見える。
白色は純白の雪、青色は光の結晶を表している。 319号線のカード下で引き返し、毛利庭園に向かう。
毛利庭園では、水上に「樹氷の社」が浮び、「時の結晶」をテーマにして光の祭典を行っている。
毛利庭園から六本木ヒルズを右回りして、六本木交差点から外苑東通りに入り、東京ミッドタウンへ。
シャンパン・グラスの形にデコレートされた「シャンパン・イルミナーション」が並ぶ、
ミッドタウン・ガーデンの中を進むと、芝生広場に展開された「スターライトガーデン2012」に出る。
ライトは点滅するだけで無く、起伏のある広場を光が波打ちながら、ゆらゆらと動く「モーション・
イルミナーション」である。
赤や青に変わる28万球の光が、赤い東京タワーを背景に点滅する光景は印象的だ。
ミッドタウン・クリスマスの飾りが施された店内を通り、益々賑わってくる週末の夜の繁華街を後にする。
けやき坂通り
地図の中央の矢印がけやき坂通りです <東京都港区六本木6丁目12にて>
六本木のイルミネーションを、下記の「 六本木のイルミネーション 」のボタンをクリックして53枚のスライド写真でご覧ください。