大垣の桜      2011年04月13日


 桜の中の奥の細道むすびの地(左)

 桜を尋ねて大垣の街へ。  最初に、水門川に架かる貝殻橋を渡り、大垣市総合福祉会館にある「奥の道むすびの地記念館」を訪れる。
 大垣俳壇の予備知識を得て、記念館を出ると、色の浜の歌碑がある。  川岸にある「船町道標」「住吉橋」「芭蕉送別連句塚」「住吉燈台」「住吉神社」を訪ねてから、 愛宕神社の奥にある、木因縁の正覚寺まで足を延ばす。
 再び、高橋まで戻り、芭蕉生誕360年を記念して建てた「奥の細道むすびの地」の碑や 桜の花に囲まれた芭蕉と木因の像を見て歩く。  芭蕉は、この地から、伊勢神宮の遷宮式に臨むため、水門川を桑名へと下って行った。
 更に、その北には、蛤塚と木因白桜塚がある。  むすびの地から、愛宕神社までの川沿いの水門川遊歩道が「ミニ奥の細道」として、22箇所に歌碑が建っている。
 奥の細道むすびの地    地図の中央赤い「+」印がむすびの地です             <岐阜県大垣市船町4丁目にて>
 奥の細道むすびの地の風景を、  下記の「奥の細道むすびの地」のボタンをクリックして、 52枚のスライド写真でご覧ください。


 円通寺の枝垂桜(左)

 奥の細道むすびの地に因んで、市内中心部を流れる水門川沿いの「四季の路」コース内に、 奥の細道紀行で詠まれた句の碑を建立し「ミニ奥の細道」として整備されている。
 むすびの地からスタートして、水門川遊歩道を歩き、ミニ奥の細道を探索する。  先ず、四季の広場の虹の橋が現れ、川には「水の都おおがき舟下り」の遊覧舟が行き交っている。  桜の花に囲まれた美登鯉橋辺りが、この時期のシャーター・ポイントである。
 句碑を探しながら、俵橋、竹橋、清水橋、興文橋を過ぎると、左手に、 大垣藩十万石の戸田家廟所である、史跡の円通寺がある。  円通寺境内の枝垂桜は一見の価値がある。
 赤い八幡大橋を過ぎると、水上広場があり、正面に八幡神社がある。  境内には自噴水があり、多くの人が取水していた。  神社に参拝し、境内に建つ芭蕉の冬ごもり塚を訪ねて、更に先に進む。
 円通寺    地図の中央赤い「+」印が円通寺です             < 岐阜県大垣市西外側町1丁目にて>  水門川遊歩道の桜(1)を、  下記の「水門川遊歩道の桜(1)」のボタンをクリックして、44枚のスライド写真でご覧ください。  


 水門川沿いの貴船神社の枝垂れ桜(左)

 八幡神社を出て、水門川遊歩道を進むと、出雲崎の句碑があり、 武者溜橋の上流に大垣藩校敬教堂跡がある。
 大垣城辰之口門跡にある瀧の口橋を過ぎると、岸辺に赤いシートを敷いた船乗り場がある。  出羽三山の句碑を過ぎると、高岡橋があり、本合海の歌碑がある。
 舟下りの船は外側橋の前でUターンしている。  小原橋を過ぎ、貴船橋まで来ると、手前に見事な枝垂桜がある。  貴船神社に参拝し、平泉の歌碑を詠む。  稲荷神社の前で左折して北に進むと、岐阜町橋があり、平和橋の手前に遊行柳の句碑がある。
 平和橋を過ぎると、正面に愛宕神社が見え、矢立初めの句碑を過ぎると、ミニ奥の細道の散策が終わりになる。
 貴船神社    地図の中央赤い「+」印が貴船神社です             <岐阜県大垣市本町1丁目にて>
 水門川遊歩道の桜(2)を、  下記の「水門川遊歩道の桜(2)」のボタンをクリックして、37枚のスライド写真でご覧ください。


 枝垂桜越しに大垣城を望む(左)

 水門川遊歩道の散策を終え、大垣に寄ってから大垣城へ。
 駅から南に延びる美濃路を進み、大垣公園東交差点の手前で右折すると、旧柳口門の前に出る。  門を潜ると、正面に見事な枝垂れ柳が出迎え、右手に艮隅櫓がある。
 右手に天守閣を見ながら通り過ぎて、西門から外に出ると、広場に、戸田氏鉄公の騎馬像がある。  広場の舗装に沿って、満開の枝垂桜が並んでいる。  桜の花の間から、青空を背景に、大垣城の天守閣を中心に、右に西門、左に乾隅櫓の白が冴えて見える。
 大垣公園の西には、大垣市郷土館があり、庭の枝垂桜も見応えがあった。  公園内の桜を眺めながら、再び、大垣城に戻り、4階の展望室から、周りの遠望を楽しむ。  水門川遊歩道を歩き、四季の広場まで戻り、最後の枝垂桜を眺めてから、大垣を離れる。
 大垣城    地図の中央赤い「+」印が大垣城です             < 岐阜県大垣市郭町2丁目にて>  大垣城の桜を、  下記の「大垣城の桜」のボタンをクリックして、49枚のスライド写真でご覧ください。  


 木曾三川公園のチューリップ(左)

 大垣の街の散策の帰り道で、中央水郷地区にある国営木曾三川公園に寄る。
 公園では、現在、チューリップ祭りの最中で、丁度、満開の時期を迎えている。  週日の夕方にも拘わらず、多くの見物客が訪れていた。
 近場と、入場無料でもあり、チューリップの時期には、何べんも訪れた公園であるが、 今年の花も見応えがあった、  今年の絵花壇に描かれたミッフィーを眺めた後、伊勢湾道路に乗り家路を急ぐ。
 木曾三川公園    地図の中央赤い「+」印が木曾三川公園です 
  <岐阜県海津市海津町油島にて>
 木曾三川公園のチューリップを、  下記の「木曾三川公園」のボタンをクリックして、38枚のスライド写真でご覧ください。

次ページへ

最近のウォーキングより