歴史の道佐紀路             2007年10月16日

 石灯篭に導かれながら石畳の道を歩く(左)

 歴史の道佐紀路は水上池畔からスタート。  インターネットで入手した、近鉄沿線ハイキングマップの 「歴史の路 ウワナベ古墳・秋篠寺コース」を片手に歩き始める。
 「ハジカミ池」の池畔で、奈良の史跡・社寺を結ぶ遊歩道「歴史の道」を示す石灯篭の道標を発見、池畔の石畳を歩きながら、 「仁徳天皇皇后磐之媛命平城坂上陵」へ。  参拝後、御陵から更に南下すると、自衛隊幹部候補生学校がある。  東に進んで、「ウワナベ古墳」 西に進んで「コナベ古墳」 を眺めた後に、歴史の道から離れて、更に南下して、 「海龍王寺」「法華寺」に参拝後、 「平城京跡」を訪れる。
      仁徳天皇皇后陵   地図の中央「☆」印が神社の場所です
 <奈良県奈良市にて>
 歴史の道東佐紀路を、  下記の「東佐紀路」のボタンをクリックして、40枚の写真でご覧ください。

 ハイカーで溢れる西佐紀路の神功皇后陵(左)

 秋篠川沿いの道を北上すると、 右手に「孝謙天皇陵」がある。
 更に北上し、平城駅の東にある踏切を渡ると右手に八幡神社があり、 その北に「神功皇后陵」がある。  日本書紀にしか存在が明らかでないこの女性の御陵の前は、古代のロマンを求めるハイカーで溢れていた。
 御陵から、奈良歴史の道に戻ると、「成務天皇陵」と 垂仁天皇皇后日葉酢媛命陵がある。
 御陵参拝後、歴史の道を更に進むと、参道が石灯篭の展示場と思うような「山上八幡神社」があり、 御前池の池畔を巡ると左右に二つの佐紀神社がある。  やがて右手に平城京跡が見えて来る。
 左手の奥まったところに、佐紀盾列古墳群の中では時代的に違和感が感じられる  「平城天皇陵」がある。  西佐紀路が左に曲がり、水上池が見えてくるとスタート地点になる。
     神功皇后陵   地図の中央「☆」印が御陵の場所です
 <奈良県奈良市にて>
 歴史の道西佐紀路を、  下記の「西佐紀路」のボタンをクリックして、30枚の写真でご覧ください。

次ページへ
最近のウォーキングより