養老の滝
2003年3月18日
スマートに流れ落ちる養老の滝(左)
巾4m、落差30mの養老の滝は日本滝百選に選ばれているが、 養老の滝・菊水泉として名水百選にもなっている。 又、養老孝子伝説でも知られている名滝である。
奈良時代、元正天皇は「万病を癒す薬の水」を求めて行幸し、続日本記には 「美水なり、以て老を養うべし。 年を改め養老元年となすべし。」と 西暦717年に年号を養老と改めた。
<岐阜県養老町にて>
次のページへ
最近のウォーキングより