10月21日  青山高原と布引の滝


 青山高原の薄が丘(左)

 関西の軽井沢ともいわれている青山高原は、秋には薄の穂が高原一帯を銀色に 染める。高原の中心である三角点から北に遊歩道が延びているが、その北端に 薄が丘がある。
 丘の上からは薄越しに、今や高原の名物となった発電用の3台の白い風車が 見える。

<三重県青山町にて>



 滝見台から布引の瀧を望む(右)

 青山高原の東、白山町に青山高原の山間を縫う一筋の清流、三段の瀧で有名な 「布引の瀧」がある。しかし、簡単には近づくことが出来ない難所にある。
 瀧は上から「霧生滝」「飛竜滝」「大日滝」の三段からなっていて、滝見台から 滝全体が望める。

<三重県白山町にて>

次のページへ

最近のウォーキングより