2月22日 お伊勢参りと斎宮歴史博物館
おはらい町の前にある赤福本店(左)
お伊勢さん参拝を終えて、今はおかげ横丁と呼ばれている旧参道に入ると、
五十鈴川に架る新橋からの交差点に赤福餅の老舗、赤福本店がある。
店に入ると、往時の茶店の風情を残した筵敷の日本間に通される。
火鉢の中の炭で暖を取り、五十鈴川の清流を眺めながら赤福を頬張る。
<三重県伊勢市にて>
斎宮歴史博物館(右)
斎宮歴史博物館は神宮に奉仕するイツキノミコトと呼ばれる皇女が代々居を
構えた斎宮の宮殿跡に建てられた。 博物館には当時の状況をコンピューター・
グラフックスや映像で紹介している。
昨年の5月15日に京都の御所で見物した葵祭の最後を飾る斉王の行列が、
将に、この時代の斉王を再現したものであり、改めて当時の風情を実感する。
<三重県明和町にて>