2月14日 知多新四国巡礼(15)
第72番札所臨済宗白華山慈雲寺(左)
慈雲寺は1350年大野宮山城主の一色修理大夫源範光の開基、夢窓国師を 開山として創建された。
観音堂は室町時代初期の代表的な建築といわれている。
<知多市岡田にて>
第78番札所真言宗宝泉山福生寺(右)
福生寺は大正2年の大火により、本堂はじめ五堂を全焼したが、猛火の中で、 本尊脇立の木像大黒天のみ難を逃れたことから「やけん大黒天」として 厄除け開運の守護神として信仰の的になっている。
<知多市新知にて>
次のページへ
最近のウォーキングより