12月27日 国府宮神社と大塚海性寺

 尾張大国霊神社別名国府宮神社の楼門(左)

 裸祭りの舞台である国府宮神社の楼門は室町時代の建立と伝えられていて 重要文化になっている。拝殿も同じく重要文化財で福岡県宗像神社辺津宮拝殿と 同様に前後に縦長である。
 
<稲沢市国府宮にて>



 大塚山性海寺の重要文化財多宝塔(右)

 性海寺は弘法大師が開基したと伝えられている。多宝塔は室町時代初期の建立と 伝えられている。
 今日のウォーキングは国府宮神社をスタートし尾張国分寺、矢合観音、 萩寺の円光寺、尾張国分尼寺の法華寺、安楽寺を参拝し、最後に性海寺に辿り着いた。

<稲沢市船橋町にて>

次のページへ

最近のウォーキングより