高草山(501m)
2004年2月18日
高草山山頂から春霞の中に秀麗富士を望む(左)
いつも、東名を走り、日本坂トンネルに向かうときに、目の前に迫る高草山の山塊に圧倒される。
昨年は同じ頃に、満観峰から富士山を眺めたが、今回は、手前の高草山(501m)から、
富士を眺めようと、焼津インターから降りる。
朝比奈川を渡り、坂本神社に車を置いて、右回りに無線中継所を目指して登る。
春の様な暖かさに包まれた茶畑の中を高度を上げて行くと、
東海道沿いに広がる志太平野が眼に飛び込んでくる。
満観峰への分岐点を過ぎると、間もなく無線中継所に到着。 そこから、満観峰越しに、富士が姿を現す。
更に、西に向かい最高点で二人だけで静かな昼食をする。
高草山 地図の中央「+」印が山頂の場所です
<静岡県焼津市>
茶畑の間に設けられた、タイヤで造られた階段を下る(右)
高草山(501m)から尾根を西に下ると、富士見峠になる。 北側の障害物は刈り込まれていて、
富士山が鮮やかに見える。
振り返って、西南を眺めると、茶畑の向こうに太平洋がきらきら輝いている。 峠から作業道まで下り、
東に歩いて、山頂の下から、西谷に下る。
細い茶畑の道を歩くと、急な階段が廃タイヤを重ねて造られていて、興味をそそる。
西谷を出ると、駐車した坂本神社の横であった。
帰りに、無人スタンドで、一袋100円の蜜柑を買う。 外見は悪いが、甘かったので、4袋も
買ってしまった。
<静岡県焼津市>